賃貸でお部屋を借りるとき、少しでも安く借りたいと思うのが人の心情です。
食費や洋服にかけるお金は節約できても、家賃は節約できないからです。
今回は毎月支払う家賃だからこそ、少しでも安く借りる方法を伝授します!
時期を見極めろ。
一言に安く借りると言っても簡単にできることではありません。
オーナーは少しでも高く貸したいし、あなたは少しでも安く借りたい。
そこで、まずは時期を見極めましょう。
その理由としては、賃貸のピークである1〜3月を過ぎた頃を狙って「空けておくよりは、安くでも貸した方が良いや。」とオーナーに思わせられるからです。
家電でもよくある、少し古い「型落ち」を狙うような感じですね。
正直、1〜3月で良い物件は一通り決まります。
4月になって残る部屋は、ピークに選ばれなかったところなのです。
そして、そこにあえてターゲットを定めて狙いにいくという作戦です。
空きが多いマンションを狙う。
これは皆さん大体予想がつく作戦だと思いますが、これに少しアクセントを加えましょう。
確かに空きが多いマンションは家賃が下がる可能性が大きいですが、更に大幅な交渉を狙うなら、1階の部屋を狙ってみましょう。
やはり人気の無い階数は1階です。
個人的には階段を使わなくて良いので1階は好きですが、防犯面や目線を気にする人が多いので敬遠される傾向にあります。
たくさん部屋が空いているマンションのオーナーは、「決まっても人気のある上の階からだろうな。」と考えています。
そこに1階を借りたい人が現れたらどうでしょう。
不動産営業の目線からすると、この場合、オーナーさんへの交渉がしやすいです。
たくさん部屋が空いていると印象が悪いですし、このチャンスを逃す手はありませんと説得しに行くと思います。
売れ残っている新築物件を狙う。
もうこの見出し通りです。
何故これをおすすめするかというと、新築マンションを建てて完成したときから、オーナーさんには銀行への支払いが始まるので、建築後に決まらない部屋が残っていると当初からの返済計画が崩れてしまうので、そこを狙います。
※多くのオーナーさんは銀行から建築費を借りて建てているのです。
あとは上記でお伝えした理由に繋がっていきます。
ただ、この選択肢は少し難易度が高いかもしれません。
新築マンションのオーナーが、「初めて建設した個人」だったりすると通りやすいですが、プロである不動産会社がオーナーだったり、特にお金に困っていないオーナーだと「それならお断りします。」と一蹴されることが多いからです。
この方法は営業さんとしっかり準備した上で実行しましょう!
あなたのことを考えてくれる営業さんなら付き合ってくれると思いますよ。
まとめ
いかがでしょうか?
「良い物件を良い時期に安く借りる」のは難しくても「良い物件をずらした時期に安く借りる」ことや「少し妥協した物件を安く借りる」ことは可能です。
今回は引っ越すタイミングに制限が無い人向けですが、少しでもコスパ良く借りたい人は是非挑戦してみてください!